誰でもわかる電験参考書「機械」 〜電気初心者にお薦めの参考書〜 (ダウンロード版)のレビュー

最高だ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
他の出版社の参考書で挫折していたところ、こちらの参考書に出合いましたが、説明がとても丁寧で、他の参考書ではわからないところも解説が十分あり理解できました。
過去問題集もセットで利用しましたが、おかげで合格することができました!
ありがとうございます!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
理論は、素晴らしい教材でしたが
機械は、くどくどしく 理解が
難しいので ちょっと分かりずらく
厳しいです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
各所で絶賛されているので参考書と過去問集をセットで購入しました。実際わかりやすかったです。
自分の場合5ヶ月で機械科目合格できました。
いつか電験2種のテキストも出してくれたら嬉しいです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
電験3種は6割取れば合格します。4科目を一回で合格しましたが本質を理解してません。試験のためだけの勉強でしたのでこのテキストを読んでこのことはこういうことだったのかと新しい発見です。
6割プレーヤーから9割できるようにこのテキストを使って再確認してます。他の書籍は初学者には不親切です。早くこのテキストを知っていればと悔しい気持ちです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
電験二種の一次試験の勉強のために購入しました。電験二種の参考書はどれも上級者向けの内容で私には非常に厳しいでした。この参考書→電験二種の参考書→電験二種の過去問の流れで勉強しています(一次試験の機械と電力はこの学習方法が可能とのこと)。誰でもわかる電験参考書はとても素晴らしい参考書です。これまでの参考書は解説をみても、この式、この数値、この概念はどこからでてきたんだ。ということが非常に多かったのですが、この参考書はその説明もしてくれます。電験三種の時もこの参考書で勉強したかったです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ボリュームはかなりありますがとても丁寧に説明されています。
私も初学者で最初は苦労しましたが初学者よく買う人気のテキストよりも理解しやすく、頭の中にすっと入ってきました。
また、パワエレは非常にわかりやすく大きな得点源としてつなげることができました
ありがとうございました
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
初心者向けでは、良いテキストと思います。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
一般的な参考書よりだいぶわかりやすく書かれていると思います。この参考書と過去問で合格を目指したいと思います。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
レビューいただき、ありがとうございます。
また、参考書わかりやすいと言っていただき どうもありがとうございます。
試験には難しい問題もありますが、合格に向けて頑張って下さい (^^)

いろいろ参考書買いました。
このテキストにかけて勉強しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ご購入いただきありがとうございました。
色々な参考書を購入した後に、うちの参考書にめぐり合われたのですね。
たしかに電験は難しいので、他の参考書では理解しきれない部分も多いかと思います。
うちの参考書が最後の砦になることを信じ、そうなることをお祈りいたします・・・(^^;)

理系出身で電気関連の仕事に関わった経験からこの資格の取得を目指しているところです。市販の参考書を一巡しましたが、電力や機械の主要項目に対しての経験が乏しく、知識不足のため理解が追いつかず、覚えてしまおうとしていることに気付きました。これでは視点を変えた出題に対しては対応できないのではと考え、まずは基本に立ち返ることに方針を変更!誰電の機械を学習したところ、その目的をかなえてくれそうに思いましたので、電力その他にも順次拡大しているところです。この後、過去問を進め効果のほどを判断したいと思います。現時点ではまだ途上のため、評価は4とさせていただきます。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ご購入ありがとうございます(^^)
市販の参考書を一巡したあとに、
この参考書に辿り着いたということですね。
うちの参考書で、基本に立ち返る・・・、大変光栄です♪
電力や他の科目も、がんばって下さい (^^)
